2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

JavaScriptのメモリリーク検出ツール

探してみた。 後で読もう・JavaScript Memory Leak Detector (v2) http://blogs.msdn.com/b/gpde/archive/2009/08/03/javascript-memory-leak-detector-v2.aspx ・leak-finder-for-javascript https://code.google.com/p/leak-finder-for-javascript/ ・Leak…

javaのreflectionを使用して親クラスまで検索してフィールドを取得する方法

javaで開発している時に、リフレクションを使用してクラスのフィールドを取得するときに少しつまったのでメモ。 つまったこと 「親クラスに定義されているフィールドをリフレクションで取ることができなかったこと」。 原因 java.lang.ClassのgetDeclaredFie…

今の僕の心に強く響いたtweet

為末氏のtweet。 今の自分の心に強く響いた。@daijapan: 選べない人は、今おかれた状況で気に食わない事になぜだと憤りながら生きていく。本当は組織も場も偏りがある。だから自分に合うものを選べばいいのだけど、それをやった事が無いから置かれた状況のジ…

直感力 〜 羽生善治 PHP新書

羽生善治氏の「直感力」という文庫を購入した。直感力 (PHP新書)作者: 羽生善治出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2012/10/16メディア: 新書購入: 3人 クリック: 5回この商品を含むブログ (21件) を見る購入の目的は、「仕事・トレードに取り掛かる際に心構…

インディケータVQのパラメータも色々

VQとは、Volatility Qualityの略で、ボラティリティの質によって上昇か下降かを可視化してくれるインディケータ。パラメータとしては下記の6つがある。 Crash Time Frame Length Method Smoothing Filter