2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

WTI上昇

WTI上昇。よしよしという感じ。 オイルは2016年初から買いだと考え続けているので。OPECや在庫ネタで方向感が無かったが、これを機に50$を上抜けしてくれれば安心感が出て来るのだが。OPEC Said to Agree on First Oil Output Cut in Eight Years https://t…

Brexitの際の円買い・ポンド売りが行き過ぎの閾値ならば、ここからはポンド買い、円売り?なのだろか

平均乖離の限界値を推定するのが難しくて、結論は出ていないので、いつもながらの所感に過ぎないがぼんやりメモ。Brexit(2016年6月23日)から現在2016年9月29日までの動き。Brexit時の5分足データがなかったので、30分足で描画。 ポンドが売られており、そ…

FOMCは予想通り据え置き

FOMCは、CMEが算出している利上げ予想確率(15%程度)通り、金利を据え置いた。FOMC: KEEPS POLICY RATE UNCH AT 0.25%-0.5%, VOTE 7-3— zerohedge (@zerohedge) 2016年9月21日「ザラ場で感じた違和感は正解 〜 日銀イールドカーブ・コントロールで円安になっ…

ザラ場で感じた違和感は正解 〜 日銀イールドカーブ・コントロールで円安になったのは一時的

短期金利について、マイナス金利深掘りは回避された(マイナス金利は0.1%を維持)。 長期金利について、「10年物国債金利が概ね現状程度(ゼロ%程度)で推移するよう、長期国債の買入れを行う」。 これにより、イールドカーブのスティープ化を目指すという…

2016年9月21日(水)の日銀金融政策決定会合による施策 〜 マイナス金利0.1%を維持 長期金利は0%程度に誘導(長短金利の操作を行うイールドカーブ・コントロールを導入)

今回の日銀はマイナス金利の深掘りではなく、イールドカーブ・コントロールを導入。ロイター速報:#日銀 は金融政策の枠組み変更を決定。マネタリーベース目標を撤回し、長短金利操作を行うイールドカーブ・コントロールを導入するhttps://t.co/u8cvIVdKnD— …

ブレイナードFRB理事はハト派維持発言。それにしても、ブレイナードに注目するほど、9月22日3時@JPNのFOMCは注目度が高いのだろう。

前日はブレイナードのタカ派発言の噂で、株安だわーなんて言われていた。 ローゼングレン総裁は、「緩やかな利上げが適切」と発言したとも。ドル上昇、早期米利上げ観測強まる=NY市場 https://t.co/FzGkXHx8CS pic.twitter.com/jWqeWoW19k— ロイター.co.j…

欧州時間はユーロ売り円買い

前日、米株安で終わったマーケット。 今朝はその流れを引き継いで日本株も安かった。◎前週からのNK225先物の動き ◎前営業日からのNK225先物の動き VIXは一時20を超えた。 ドル円はあまり動きがなかったが、欧州時間開始からのユーロ売り、円買いが凄い。 198…

日経225のベーシス(先物価格−現物価格)について

2000年1月4日から2016年9月12日までのベーシス(日経225先物直近限月終値−日経225現物終値)を描いたのが次図。 これだと特徴が見えづらいので、期間を絞り込む。 2008年1月4日から2016年9月12日までのベーシスを描いたのが次図。 周期60日として単純にseaso…

米国株式相場大幅下落 〜 VIXは17台へ上昇、利回り上昇

VIXが低い相場が続いていたが、2016年9月9日(金)の米国市場で17台へ上昇。米国株式相場は大幅下落となった。米国株式市場は大幅続落、北朝鮮の核実験と利上げ観測の高まりで https://t.co/17LvKD1ptj pic.twitter.com/qWsJsFEur5— ロイター.co.jp (@Reuter…

ECB政策金利を予想通り据え置きでEUR買い、新規失業保険申請件数は良好でUSD買い、米EIA統計で在庫予想外の減少で原油WTI買い

まず、サマリー。 ECBは予想通り政策金利据え置き。ドラギ会見前からEUR買い。 新規失業保険申請件数は良好で、USD買い。ちょうど、政策金利据え置きのEUR事前買いに対するsell the factでEUR売り、USD買い。ここまでは分かりやすい。しかし、ここからが分か…

米8月ISM非製造業総合指数 2010年2月以来およそ6年半ぶりの低水準の51.4(exp 54.9)、8月LMCIは-0.7でこちらも悪い

ドル急落し102円近辺、弱い米ISM非製造業指数で利上げ観測後退 https://t.co/kg6yx9lFqu pic.twitter.com/PEUYcENVF9— ロイター.co.jp (@Reuters_co_jp) 2016年9月6日NY円、急反発 1ドル=101円95〜102円05銭で終了 米利上げ先送り意識 https://t.co/Hi…

雇用統計の数字が予想より悪くてもドル円が上昇した 〜 これまでのポンド売り・円買いの巻き戻しがあるのか

予想より悪い数字だったNFPだが、「予想より悪かった雇用統計(NFP)だが、ドル円は行って来い」でも書いたように、発表直後の動きはドル円売りだったのにも関わらず、その後は反発してドル円買い。 104.31の高値をつけて、103.97で引けた。次図はUSDJPYの1…

予想より悪かった雇用統計(NFP)だが、ドル円は行って来い

「やはり?悪かった8月雇用統計(NFP) 」を書いてから1時間ほど。 NFP発表後、ドル円は102.8ほどまで下落するもそこから反発。結局、NFP発表前より高い103.8ほどまで1円ほど反発しての行って来いとなった。発表30分前の21時から発表後1時間の22時半までのド…

やはり?悪かった8月雇用統計(NFP) 

「S&PとVIX」では次のように考えていた。 これ見ると、何となく来月のNFPの実績は悪くて、米国株安になりそう。 これに根拠はなく、予想があたったとかそういうレベルではない。 悪い?予感が、その通りになったということ。はい。August payrolls +151K, Ex…

英8月製造業PMIは高水準でポンド高 〜 米はネガティブサプライズのISM製造業指数によってドル円は104円から1円ほど急降下

東京時間17時半。「英8月製造業PMI、10カ月ぶり高水準 追加利下げ見送り観測」。英8月製造業PMI、10カ月ぶり高水準 追加利下げ見送り観測 https://t.co/bXdjq6CKjj pic.twitter.com/mjRYRt4ZUO— ロイター.co.jp (@Reuters_co_jp) 2016年9月1日これでド…

無難なADP雇用報告によってドル円は103円台継続、日経平均は16900円台継続

ネタが無いうちは、感想文を書くことにしている今日このごろ。さて、ADPは無難に良い数字だった。21:15発表 ・8月米ADP雇用統計 17.7万人(予想 17.5万人・前回 17.9万人)— SBIリクイディティ・マーケット (@SBILM) 2016年8月31日 ADP雇用統計は、前回発表…