webアプリ

PythonでWEBアプリを作成する 〜 WEBアプリフレームワーク「Bottle」を使用してみる

最近やたらと忙しい上に、Excelでの手作業が増えてきたので、手作業している部分をWEBアプリにしておこうかなと思った。 WEBアプリはしっかり作るには考慮しなければならないことが多くて大変だが、今回は自分用アプリなので非常にシンプルなもので良い。 見…

最近読んだ本・読んでいる本・これから読む本

まずはWEB+DB vol63。Web開発の「べし」「べからず」は知っている内容が多かったので、流し読み。特集2のpixivが明かす段階的サービス拡張が面白かった。インフラの知識は恥ずかしいくらい持ち合わせていない私だが、楽しく読めた。同時に、インフラの学習…

ユーザがダウンロードするExcelファイルをブラウザ内で表示させない

javaでダウンロード機能を作る際に、ユーザがダウンロードするExcelファイルをブラウザ内で表示させない方法をメモしておく。結論は、レスポンスのヘッダーにContent-Dispositionを設定すること。 逆に、ブラウザ内に表示させる場合は、設定しなければよい。…

FuncUnitを使ってみた〜画面テストの自動化

FuncUnitを使った画面テストの自動化は、こんな感じ(動画が小さいので、フルスクリーンにして見て下さい)。動画中に赤丸が動いているが、それはmoveメソッドの動き。つまり、赤丸が画像に被さることが、mouseOverを意味する。#初めてYouTubeに動画をアップ…

FuncUnitを使ってみた〜イベント発生のテスト

FuncUnitを使って、イベント発生のテストを行った。 少し困ったことは、FuncUnitではbind関数が用意されていなかったこと。今回のテストでは、「画像にマウスをかざしてマウスオーバーイベントを発生させると画像が違う画像に変わり、マウスオーバーを外すと…

Java/JavaScriptによるWEBアプリケーションのユニットテストについて考えてみた

最近、テストについて悩んでいる。 製造工程終盤から参画したプロジェクトなのだが、なかなかバグが収束しない。私が考えるに、原因は1つ。-テストが自動化されていないテストが自動化されていないため、デグレードしても気がつかない(場合がある)。 デグ…

FuncUnitを使ってみた

前回のエントリー「Java/JavaScriptによるWEBアプリケーションのユニットテストについて考えてみた」で、Viewのテストを自動化するために、JsUnit、QUnit、FuncUnit、Jasmine、YUI Test、JsTesterを使用してみようと思ったので、早速試してみた。JsUnit、QUn…