Ubuntu14にMySQL環境を構築する

MySQLを使おうと思ったけど、インストールされていないようだ。

apt-getを使用してインストールする。

mysqlコマンドを打ち込んだ結果表示されたメッセージによると、次の4つのパッケージが必要なようだ。次の4つのパッケージのどれかに入っているので必要なものをインストールする必要があるようだ。
これはどうやらクライアントツールのみだ。

  • mysql-client-core-5.5
  • mariadb-client-core-5.5
  • mysql-client-core-5.6
  • percona-xtradb-cluster-client-5.5

それではMySQLサーバはインストールされているだろうか。確認するために、mysqldと打ってみる。

MySQLサーバもインストールされていないようで、次の4つのパッケージをインストールする必要があるようだ。次の4つのパッケージのどれかに入っているので必要なものをインストールする必要があるようだ。

  1. mysql-server-core-5.5
  2. mariadb-server-core-5.5
  3. mysql-server-core-5.6
  4. percona-xtradb-cluster-server-5.5

まずは、mysql-clientのインストールを行う。

# apt-get install mysql-client


インストールされたので、確認する。

mysql serverに接続できないとエラーがでる。
インストールしていないのでこれは当然。次に、mysql-serverをインストールする。

# apt-get install mysql-server

接続してみる。

# mysql -u root -p

これでインストール完了した。

あとは、パラメータの設定やユーザの作成作業などを実施すれば良い。