2014-06-15から1日間の記事一覧

【R】行列の各横ベクトルの階差を計算した行列を求める

目的は、次の図のように、行列の各行ベクトルの要素ごとの階差を要素に持つ行列を求めること(列ベクトル同士で階差をとったもの)。 結論から述べると、次の①、②、③を実施すると良い。 ①行列の転置を求める(関数tを使用する) ②列ベクトル同士の階差を求める…

【R】行列の各列ベクトルを1つの時系列データとみなしてグラフを描く

データは次のようなデータ。 > head(random.csum) X1 X2 X3 X4 X5 X6 X7 X8 X9 X10 X11 X12 X13 X14 X15 X16 X17 X18 X19 X20 X21 1 0 1 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 2 1 1 0 0 0 0 0 1 1 1 0 0 1 0 0 1 0 0 0 1 1 3 2 1 0 0 1 0 0 1 1 1 0 0 1 0…

【R】グラフの重ねあわせ

データをCSVから読み込む。 > random.csum<-read.csv("data.csv") データを確認する。 > head(random.csum) X1 X2 X3 X4 X5 X6 X7 X8 X9 X10 X11 X12 X13 X14 X15 X16 X17 X18 X19 X20 X21 1 0 1 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 2 1 1 0 0 0 0 0 1 1…

【R】ヒストグラムの結果がおかしい

Rで行列要素に、数値がいくつ出現するかをヒストグラムで表現しようと思っていたが結果がおかしい。原因は、分かっていないが、メモ。Rでヒストグラムを描いてみた。 > hist(as.vector(random.matrix),breaks=48,xlim=c(0,50),ylim=c(0,400),col="#95ff71") …