投資

「4502 武田薬品工業株式会社」売買停止解除後は急落からの行って来い 〜 投資家はバリアントへのサリックス買収提案には否定的か

明け方、武田薬品がヴァリアント傘下のサリックスを買収との報道が流れる。Valeant Soars On Report It May Sell Salix For $10 Billion https://t.co/YEaLM1EB5l— zerohedge (@zerohedge) 2016年11月1日Valeant says in talks to sell Salix stomach-drug b…

オプション取引の基本概念

このエントリーではオプション取引の基本的な概念について、図を用いて説明する。 まずは言葉の定義を列挙する。 プットオプションとは、将来のある時点で「売る権利」のこと。 コールオプションとは、将来のある時点で「買う権利」のこと。 プレミアムとは…

2013年4月第1週のEUR/USD週足チャートとIMMポジションの関係

週次のIMMポジション数と週足チャートの確認。 前回のエントリー「2013年3月第4週のEUR/USD週足チャートとIMMポジションの関係」では「陰線引けだが、前回の高値を上回っており、その点において、これまでの傾向と異なる。前々回、前々回の1つ前の週は、高値…

【読書】罫線売買航海術

私が大好きなオリバー・ベレス著の本を購入した。罫線売買航海術―スキャルピングからポジショントレードまでの攻略テクニック (ウィザードブックシリーズ)作者: オリバー・ベレス,ポール・ラング,関本博英出版社/メーカー: パンローリング発売日: 2008/06/13…

(メモ)欲しい本

昨日、久しぶりに本屋に行った。欲しい本が沢山あった。 自分用に幾つかメモしておく。まずは、1冊目。ゲーム理論トレーニング作者: 逢沢明出版社/メーカー: かんき出版発売日: 2003/03/11メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 7人 クリック: 46回この商品…

EAの本がでていた

MT4やEAの本は沢山出版されているけど、C&R研究所から新しい本が出版されていた。MetaTrader 4で始める FX自動売買システム作成の教科書作者: 星野慶次出版社/メーカー: 株式会社シーアンドアール研究所発売日: 2013/03/15メディア: 単行本(ソフトカバー)…

2013年3月第1週のEUR/USD週足チャートとIMMポジションの関係

週次のIMMポジション数と週足チャートの確認。前回のエントリー「2013年2月第5週(2月最終週)のEUR/USD週足チャートとIMMポジションの関係」では「明確にサポートラインを下抜けたので売り転換したと考えている。」と述べており、完全に売りのスタンスであっ…

2013年3月8日(米雇用統計発表日) EUR/USDおよびEUR/JPY

昨日のマーケットは、「2013年3月7日 BOE、ECB政策金利&声明発表、ドラギ発言、失望買い」に記載したように、各国金利政策&声明発表により、EUR買が進んだ。 EUR/JPYは下落トレンドのレジスタンスラインを上抜けたため、上昇転換を匂わせる状況になったが…

2013年3月7日 BOE、ECB政策金利&声明発表、ドラギ発言、失望買い

昨日はイベント目白押しだった。 21:00 英)BOE政策金利&声明発表 0.50%据え置き(市場予想通り) 21:45 欧)ECB政策金利&声明発表 0.75%据え置き(市場予想通り) 22:30 欧)ドラギECB総裁の記者会見 22:30 米)新規失業保険申請件数 【21:00 英)BOE政策金利…

過去の為替体験がいつでもできるRemeber FX

羊飼いさんが便利なサイトを作成してくれました。 これまで自分でMT4でバックテストを動かしてシミュレーションをしたり、毎日指標をチェックして記録したりと色々自分でやることが多かったのに、このサイトがあれば手間が省けます。有り難いサイトですね。…

2013年2月25日のEUR/USD 〜 イタリア選挙の結果を受けて?

イタリア選挙の結果を受けてか*1、相場はリスク回避の動き。【ザイFX!】NY後場概況-ドル円、一時91円台割り込む:複数の報道で「イタリア総選挙で、イタリア民主党のベルサニ陣営の勝利は不確実」などと報じられ、リスク回避の流れがさ… zaifx.jp/V2iuQ0 #z…

2013年2月25日 早朝

twitterを見ていると、円安が進んでいる。 店頭取引の開始時間は7時なので参加できない。円安が進んでいるのは、TPP交渉で週内にも参加表明だからだろう。G7,G20でもそうだったけど、結局主要国が円安状況を容認してくれないと円も売り辛いということだと思…

2013年2月23日 ムーディーズ、英国債をAaaからAa1に格下げ

日本時間の6時半くらいにムーディーズが英国債をAaaからAa1に格下げした。 そのため、GBPは下落。 その頃私は何をしていたかというと・・・。寝ていましたw。 そもそも格付けすること知らなかったwww。そういう情報収集をしていないことは今後の課題とし…

2013年2月22日 EUR/JPYのスキャル

今日も帰宅が遅かったので、基本的にチャートリーディグに徹していた。 ただ、節目に近づいたポイントがあったので、スキャルしてみた。【EUR/JPY 15分足】 勢いない時は、節目では戻される定石に従うべきだな。では、勢いの有無はどのように判断すれば良い…

2013年2月22日終了時点でのEUR/USDの1時間足

昨日のエントリー「2013年2月21日終了時点でのEUR/USDの日足、4時間足、1時間足」では、EUR/USDの下落トレンドを振り返った。 そこで、下落トレンドのレジスタンスラインに到達したので、本日はショートカバーで上昇すると想定した。実際には下図の動きだっ…

2013年2月20日のFOMCとEUR/USD

未明のFOMCはノーポジ。昨日のFOMC前のエントリー「2013年2月20日終了時点でのEUR/USDの4時間足、1時間足」での分析では、「日足の下落トレンドラインを割って、DailyPivotに向かって下落しているので、下落強そう。週足サポートラインを割るかどうかの局面…

2013年2月20日終了時点でのEUR/USDの4時間足、1時間足

昨日に引き続き、EUR/USDのチャートをメモしておく。日足は昨日の「2013年2月19日終了時点でのEUR/USDの日足、4時間足、1時間足」を参照。昨日は、Daily S2(1.330付近)とDaily R1(1.337付近)に挟まれたレンジ相場であったが、週足のサポートラインにサポー…

EUR/USDの日足および4時間足

週足での分析だけだとデイトレには活かしづらいので、日足と4時間足もメモしておく。 戻り売り狙いだが、週足のサポートラインが近いので、そこでのサポートには注意する。 実際にトレードする際は、短い時間足をその場その場で見ながら、ニュースも含めて…

2013年2月第3週のEUR/USD週足チャートとIMMポジションの関係

週次のIMMポジション数と週足チャートの確認。 先週のエントリー「2013年2月第3週のEUR/USD週足チャートとIMMポジションの関係」では、サポートラインに向けて下落したが、サポートラインを下抜けたわけではなかったので、サポートラインに向けて下落する途…

2013年2月13日のEUR/JPYスキャル

最近忙しく、相場に向かい合えていないので、Simple is the bestの1-2-3の法則に従ったスキャルを実施。 ぼんやりチャートを見ていたら、たまたま売れそうなポイントだったので。 エントリーポイントは正しかったし、判断基準もOKだった。 反省点は、利確ポ…

2013年2月7日のUSD/JPY日足

昨日2013年2月7日は、2010年5月以来の94円という大台に乗せて下落。ローソク足を見ると、始まり値と終わり値がほぼ同じ十字線。普段はローソク足のパターンによる分析を行なっておらず、またトレードの判断材料にもしていない。 ただ、今は、色々なパターン…

2013年2月に突入したので2013年1月の振り返りを兼ねて月足チャートを確認する

【EUR/USD月足チャート】 2013年2月第1週のEUR/USD週足チャートとIMMポジションの関係で述べたように、1.35を上抜けたので上昇。次のターゲットは、リーマンショック直前の2008年7月と2011年5月の高値を結んだレジンスタンスラインか。1.400までは上昇しそう…

2月の傾向分析〜日本企業の決算および米国債利払い

2月〜3月は日本企業の決算月である。 既に、今年の決算発表スケジュールは日経で発表されている。決算ということは、日本企業は輸出によって獲得した外貨を決算に向けて円に変える傾向がある(つまり、外貨売り円買い)。輸出でなくとも、為替運用によって保…

FXで反省する際に立ち戻る本

私は反省する際には、陳満咲杜氏の「為替の真実」という本を読み返す。 私の特徴として、早とちりという点があるので、特に1-2-3の法則を意識しているのだが・・・。着物トレーダーを卒業せよ陳満咲杜の為替の真実作者: 陳満咲杜出版社/メーカー: 青月社発売…

2013年1月29日のEUR/JPYトレードの反省点

【EUR/JPY 15分足】 【反省点】 ・自分の相場に対する直感を信じられなかったこと。【状況】 ・2013年1月29日の22時頃、EUR/JPYの15分足と60分足を見ながらデイトレをしていた。【トレードにあたって考えていたこと】 ・60分足を見ながら、高値がその前の高…

2013年1月29日のGBP/JPYトレードの反省と明日の見通し

今日は糞トレードをしてしまったので、反省して記録に残しておく。 本日のGBP/JPYはショートだと想定していた。 そのため、143.5でショートを持ち、142.95で売り増し、142.5付近が底堅いと見て8割を利確し、残りの2割をほぼポジション保持したところの142.8…

(メモ)今の円安局面が、行き過ぎかどうかを判断するために

(判断指標) ●過去の為替レートとの比較 ・5年移動平均線からの乖離率(中長期チェック) ・90日移動平均線からの乖離率(短期チェック) ①±10%を超えたら行き過ぎ ②行き過ぎの修正は逆ブレするまで終わらない。プラスに行きすぎだとマイナスに行き過ぎ…

「為替相場の分析手法」と「経済指標の読み方のルール」を購入した

以前から気になっていた本を買ってしまった。 仕事に時間を奪われないように注意しつつ、しっかり読もう。為替相場の分析手法―プロが教えるマーケットの読み方作者: シティバンク銀行出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2012/09/01メディア: 単行本 ク…

2013年1月9日 GBP/JPYのトレード 本日の負けトレードの反省点

本日朝の売買方針と私の行動は下記だった。 ・2013年1月9日午前6時40分、GBP/JPYのショートメイク。昨晩からの円買傾向から上値が重いと判断した。 ・2013年1月9日午前8時40分、やはり上昇傾向が見られないので上値が重いと考え、ショートメイク第2弾。*1 ・…

2013年1月9日(1月7日週の中間)での振り返り

【EUR/USD】 ・IMMポジションが売り越しから買い越しに転じたため、ロングを狙っていたのが週前半。ところが、想定していたのとは反対に上値が重く、ショートされているのでデイトレードではロングからショートへ転換した。 日足を見る限り、2012年7月26日と…